更年期もそれ以降も、心身の健康を維持し、自己実現を目指せる社会へ
NEWS
2023年 12月7日
2023年 11月5日
2023年 10月5日
2023年 9月29日
2023年 8月17日
2023年 5月31日
2023年 3月16日
2023年 3月 6日
2023年 2月 9日
SERVICE
MEDICAL TEAM
医療職でも更年期についての知識や専門性を有する人材は限られています。
menopeerのメディカルチームは、更年期専門クリニックや更年期外来などの臨床現場において
多種多様なケースを経験してきた医師、看護師、助産師を中心とした更年期医療のプロフェッショナルです。

小川真里子
東京歯科大学市川総合病院産婦人科准教授
福島県立医科大学 特任教授
女性医学、中でも更年期医療学の専門家。東京歯科大学市川総合病院の更年期外来にて15年以上の臨床経験を有し、数多くの更年期女性の診療に従事。また、女性の健康とメンタルヘルス、婦人科がんサバイバーのヘルスケアについても精通している。
【資格・学会・役職】
日本女性医学学会ヘルスケア専門医、指導医、幹事
日本女性心身医学会 認定医師・幹事長・評議員
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
【来歴】
1995年福島県立医科大学医学部卒業。慶應義塾大学医学部附属病院での研修を経て、
医学博士取得。
2007年より東京歯科大学市川総合病院産婦人科勤務、2015年より同准教授。
【著書】
「女性更年期 外来診療マニュアル〜TDCメソッド」(編著)日本醫事新報社
「婦人科がんサバイバーのヘルスケアガイドブック」(分担執筆)診断と治療社
COMPANY
代表取締役
木村 琴子
Kotoko Kimura
上智大学卒業後、三井物産株式会社に入社。入社から退職までコンシューマーサービス事業本部にて、物流事業から投資事業まで複数の事業に従事。退職後、英国Royal College of Artのサービスデザイン修士課程に進学。2022年1月、株式会社menopeerを設立。
会社名
代表者
所在地
設立
事業内容
株式会社menopeer (メノピア)
木村琴子
渋谷区上原1-3-9
2022年1月
更年期のケアサービスの開発、提供
女性の健康に関する研修、セミナーの開催
採択歴



